こんにちは。レ・ソワンのマドレーヌです。
2024年の夏は、暑いですね。暑さのせいでちょっとしたことでイライラしたりすること多くないですか?そしてその後、イライラする自分をさらに暑く感じたりして…。
だから、何とかせねば…とネット検索してたら、イライラする自分はアンガーマネジメントができていない?!?!
こんなご相談がたくさん出てきた2024年夏。
今回の記事は、アンガーマネジメントについて書いて参ります。
もくじ
アンガーマネジメントを怒りのコントロールと取り違えないで
正直、私アンガーマネジメントっていう言葉が嫌いです。
アンガーマネジメント=怒りのコントロールって思っている人多いですよね。
本当の意味は知らないけど、何となく「そのようなもの」って思っているのではないかしら。
皆さん、怒りをコントロールするなんてできるのぉぉぉぉ????
私は出来ない(笑)
アンガーマネジメントってなに?
アンガーマネジメントっていつから出てきたのかな?
1970年代にアメリカで生まれたとされている怒りの感情と上手に付き合うための心理教育、心理トレーニングです。
怒らないことを目的とするのではなく、怒る必要のあることは上手に怒れ、怒る必要のないことは怒らなくて済むようになることを目標としています。
出典:アンガーマネジメント協会公式サイト〜アンガーマネジメントとは
当初は犯罪者のための矯正プログラムなどとして活用されていましたが、時代の変遷とともに一般化されていきました。
なるほどね。元々は犯罪者の矯正プログラムだったんだ。それが、ビジネスや教育に使われるようになったと言うわけか…。
アンガーマネジメントは罪深い?
しかーし、私は、アンガーマネジメントっていう言葉が、
世の乙女たちの悩みを深くさせているのではないか?
と感じますね。
(そもそも、犯罪者の矯正プログラムって…いやわかるけど、そりゃそうだけども。なんか、、、納得いかないな、、、)
皆さん、いろんなところで耳にされたみたいで、
私のところでお悩みぶちまける時必ず皆さんおっしゃるのが…(汗)
- 怒りを持ってはいけない
- 怒りは人をダメにさせる
- 怒りを爆発させる人が嫌い
極め付けは
アンガーマネジメントができていないから
キレ症になる
なるほどね。
「怒りは悪いもの・いけないもの」として捉えているのか…皆さん…
そして、アンガーマネジメントすれば、怒りをやっつけるスキルを持てると思っているのかもしれない…
怒りは悪いものではないのに…
それにね、アンガーマネジメントって、「怒りを持たないようにするためのスキル」じゃないのよ
マドレーヌ流アンガーマネジメントの解釈
アンガーマネジメントは、そもそもがアメリカ発祥の輸入モノ。
※ 1990年代に意識高い系が「スタバ」とかとともに輸入しただけなんだと思う…(パーソナルカラーやコーチングとかみたいに)
職場ではいいのかもしれないけど、プライベートで多用すると破滅するよ…
↑私の個人の見解です、笑
このように、輸入モノなので、西洋医学に近いと思うんだよね。
わかりやすく「風邪ひいたら」で考えてみましょう。
風邪で例えると…
例えばね、高熱出ると病院行くでしょ。
日本の病院ほとんどが西洋医学だよね。
風邪の種類も色々あるから
インフルエンザやコロナのように重症なのか?
ちょっとした寝冷えなのか?
鼻風邪なのか??
みたいな感じで、問診するでしょう?
風邪って人によって症状違うよね?
あなたの風邪はどこから?私は喉からってあるじゃん。
それで「喉の痛みを鎮めるお薬のみましょ」っていうのが西洋医学だよね。
いわゆる対処療法中心です。
でね、大切なのが、人によって症状が違うってこと。
治るスピードも、どういう対処療法がいいのかも違う。
でも、あんまり関係ないみたいなんだよね…、西洋医学って。
まあ、病院で合わない薬変えてもらったり「予防もある程度はしましょうね。」とは言われます。じっくり診察もしてくれないし、詳しく予防方法は教えてくれないよね。
ま、そもそも日本人は「薬変えて!」「予防法教えてください!」ってあまり言えない体質だしね。
西洋医学のこと、バッチリ信じちゃってますから。
予防方法も、こっそり調べて「あの人がいいって言ってたからやってみたけど…」って感じだよね。予防もしないんだよね。
6秒ルールはタチが悪い
さて、アンガーマネジメントの代表的なもの「6秒ルール」は、西洋医学のお薬、対処療法みたいなものと私は捉えてますね。
この6秒ルールだけが注目されて、怒りのお薬みたいに捉えちゃってる。
広めるの本当にやめてほしい。
怒りも風邪と同じで、怒り方と怒りの出所は、年齢・環境によって全然違うのよね。
風邪の種類が違うからお薬も対処療法も変わるのと同じように、怒りの種類によって、対処方法が違うのだよ。
そこを皆さんにわかってほしい。
てか、アンガーマネジメントって、アメリカでもそんなに使われてないと思う…。
スティーブ・ジョブズだって、めちゃめちゃキレ症だったみたいだし、笑
それに、本当にすごーく採用されてるんだったら、犯罪少なくなってますよね??だって、犯罪プログラムなんだから、そりゃ再犯も少ないだろうよ。ですが…どうでしょうか。
怒りは誰にでもある
あのね、怒りっていう感情は誰にでもあるの。
怒りを抑えたり、怒らないようにする対処療法をしていくと、怒りはどんどん溜まります。それが、どこに溜まるかと言うと…
胃や肺の辺りに黒い気として溜まります。
※ チャクラや気功のこと知ってる人ならわかると思う。ここは恐れや怒りが溜まるところだからね。
それは、やがてあなたの身体を蝕んでしまう程になります。
風邪は万病の元って言われるようにね。
アンガーマネジメント6秒ルールするよりも、怒りの種類を先に知った方がいい。
怒りがどこから来ているのかを知った方がいい。
と、私は思うのです。
アンガーマネジメントは怒りの出所を知るのが肝心
私マドレーヌの考え方は、
「あなたの怒りはどこから?私は、ここから。」
という風に、怒りの出所を分析して見つけよう!っていうことなのよ。
風邪で例えると
私の風邪は喉が痛くなる。それ嫌だから、風邪ひかないようにしよう。
そもそも、風邪ひかないようにするには、どうしたらいいのかな?
私には何が合う?
など色々あって、それを日々やっていくでしょ?
怒りも同じように、やって欲しいの。
人間は怒りをおさえるのは根本的に無理
何度も申しますが、感情って人間には必ずあります。
怒りは感情のひとつ。
「怒りもあなたの感情の一つ」って認めてあげて欲しいのです。
人は怒りを抑えることはできないと思います。
誰かれ、怒ることがあるはずなの。あって当たり前。
ただね、怒りって、人によって出方が違うの。
多くの方が、「自分の怒りの出し方」がおかしいのじゃないか?って悩んでるのよ。
そして、お手軽な「アンガーマネジメント」に飛びついている模様ですね。
悩んでいるのは「怒りの出し方」の善悪でしょ?
自分の「怒りの出し方はどうな感じ?」をまず知ろう。
まずは、自分がどのタイプなのかを知って、それでいいって思ってください。
ただ「私ってはこういう風に怒っているのね〜」っていうのがわかればいいです。
大事なのは、「自分の怒りの出し方」がおかしいのか?と思わないこと。
もし、誰かから「おかしいんじゃないか?」って指摘されても無視を決め込んでください。
心のパトロールがおすすめ
私は、心のパトロールっていつも言うのだけど、是非、実践して欲しいなと思います。
怒っている瞬間は何もしない。
ただ、何もしない。
もし、暴れたくなったら「暴れてやろうか??」くらい考えてもいいです。
怒りで気が狂いそうだったら「気が狂いそう」って言ってもいいの。
ここで、6秒なんて数えるから心がぐちゃぐちゃになってしまうの。
その後、そうね、6時間くらい経ってから、心のパトロールをやるのよ。
うわーーーーと紙に書き出す、もしくはスマフォのメモに書いてみる。
※ 絶対SNSには書かないようにね。一人でコソコソやりましょう。
それを、何度も読み返すと、意外なところに「怒りの原因」があることがわかると思います。
あなたの怒りがどこから来ているのかを確かめられます。
もしかしたら、「〇〇するつもりではなかったんだ」って出てくるかもしれない。
その文章の前後に、「〇〇したかったんだ。」が出てくると思います。
それが、あなたの本心です。
あなたの本心が叶えられなかったから、怒っているのです。
あなたの本心が叶えられるのは、どうしたら良いのかを考えていくのが、アンガーマネジメントであり、ポジティブな行動であり、自己肯定感を上げる作業なのです。
皆さんのお役に立ちますように。
女性の心のお悩み相談はマドレーヌへ
オンラインお悩み相談
▼女性専用、心・身体・人生なんでもアリ!