私どうしたらいいのですか

こんにちは。レ・ソワンのマドレーヌです。

私どもは、エステサロンですが、女性の人生相談を受けています。

心と身体はつながっている。肌は身体の大切な器官ですから、当然、肌のご相談は人生相談へとつながりますね。

「私どうしたらいいのですか?泣」というお訴えは、非常に多いですね。

そこで今回は、お客さまから見せていただいてわかった、悩みの根源のお話をしてまいります。

私どうしたら良いですか?

悩みの根源って、人それぞれ違うかと思うでしょう?

出る症状は愚痴や怒り、肌荒れなど違いますが、結構皆さん共通点があります。

悩みの内容は違えど根源は同じ

私の元に来られるお客さま方は、お客さま同士のつながりは全くありません。

お友だち紹介制度も敢えて行っておりませんし、レ・ソワンとしてセミナーやオフ会などやっておりません。

完全マンツーマンスタイルです。

年齢もさまざま。

なのですが、お悩みはほぼ同じ。

しかも、同じ頃に同じような事柄になのです。

あーーー

私、ここ最近、このお話しばっかりしてるわぁ

それぞれ恋愛・ご夫婦、職場、家族、日常トラブルの中で起きていることなのだけど。

おっしゃることはたいてい同じです。

  • 「私が、悪いのですか?」
  • 「私は、なぜいつもこんな風になるのでしょうか」
  • 「私にも悪いところはあると思いますが」
  • 「私は、どうしたらよかったのでしょうか」

と、おっしゃることが多いですね。

時期的なもの

時期的なものもあるかもしれません。

例えば、4月5月の今の時期は、

  • 爆裂肌荒れ
  • アトピーニキビ
  • 過眠か不眠
  • 心が重い
  • モヤモヤする

などの症状が起きています。

黄砂やPM2.5、花粉。天候不良。気圧などもあるし。

新年度がスタートして、GWがあって、やる気に満ちた状態が少々トーンダウンする時期です。

何らかの変化が起きますものね。

だから、仕方ないよーで済ませるのが良いかもしれません。

ですが、そうは問屋が卸さないのが私マドレーヌ。

間違った思い込み

時期的なもの以外に、「間違った思い込み」が非常に多いな、と思います。

それは常識やルール的なものでもあるし、言い伝えや格言などの場合もあります。

私、いつもお客さまに聞くのだけど

その言葉、その考え方、一体どこで覚えてきたの??

お客さまは、キョトンとされますね。

今ってね、SNSで、皆さんの悩みに合うような格言めいたものが流れてくるし、検索すると色んなことが書いてあるサイトが出て来るし。

例えば、

  • 毒親・親ガチャ
  • 幸せになれない人の特徴
  • こういう性格だと人から嫌われる
  • 発達障害(ADHD・HSP)の特徴
  • 自己肯定感低い人の特徴
  • 自己責任
  • 自分を甘やかしてはいけない

などですかね。

こういったワードに飛びついちゃうことが多いと思うの。

だから、色んなノウハウや考え方を足すってことがあるのじゃないかな。

そりゃあ、藁をも掴む思いだと思うから、飛びつくと思うわ。

でも、それ実践しても全然、うまく行かないでしょう?

中には、高額なマニュアル情報買って、詐欺られたりしてる人もいますけどね。

なぜ、こんなことになるのかと言うと…

根本的に皆さん、大きな「いけない」の枠にはめられてしまっているからなの。

〇〇してはいけない

〇〇しなきゃいけない

って多くないですか?

間違った思い込みがあなたを苦しめている

あなたが見聞きしたものは、いつしか、それは間違った思い込みになります。

全てです。

強くて硬い頑丈な枠になっちゃってるのね。

特に、「しなきゃいけない」って枠はあなたにガッツリはめられています。

色んなところに、悪影響及ぼしています。

代表的な二つの枠を、例として出してみますね。

感謝しなきゃいけない枠、とにかく身内や親には絶対

しなきゃいけない枠の代表でもある、感謝しなきゃいけない。

例えば、私が「あなたは一人ではないのよ。」と言うと

孤独ではないってことですよね?わかっています。

助けてくれる人がいるってことですよね。

私は、恵まれているから感謝しなきゃ。っていつも思っています。

とても、優等生な感想が返ってきます。

これは、しなきゃいけない枠からくる感想なのね。

逆に、突然、怒る方もいらっしゃるの。

私に感謝が足りないってことをおっしゃりたいのですか?

ってガッカリされて、ムッとされる方もいらっしゃいますね。

この二つの例が、「感謝しなきゃいけない」からの影響で、間違った思い込みが発生している例。

私が、一人じゃないでしょ?と言ったのは、孤独を指しているのではないのですもの。

まして、「周りに感謝」するようにあなたを誘導しているのでもないのよね。

私がどんなに

「一人じゃないの一人はね、孤独を指しているのではないよ。」と言ったとしても、

耳に入らないの。

「一人じゃない」って言葉に反応して、キッーとなって、即座に感謝しなきゃってなってしまっているの。

そこから、石が転がり落ちるように

「私はできていない」「私に怒ってるんだ」「私を責めようとしてるんだ」

ってネガティブモードに突入します。

そして、私にすっごい文句を言ってくる人もいます。

もう、マドレーヌ先生嫌いっていう人もいますね…

はい?って感じですけど。

そんなことあるわけない!って思うでしょうが、よくあることなの…

アンガーマネージメント枠怒りは出してはいけない

あなたの中には、たくさんのあなたがいます。誰だって。

感謝できることと、感謝できないこととある。

あの時は感謝できるけど、今は感謝できない自分がいるのも、あって当たり前です。

でもね、皆さん、そうは思っていない。

共通して思い込んでいるのが、

人間には、1個の人格しかいない、いや、むしろ、いつも同じ自分でいなくては(汗)

という、言い伝え?格言?教え?

私は思うのだけど、

  • 心はフラットな状態が良い
  • アンガーマネージメントしよう

なんて、下らない言葉が流行っているせいなのでは?と。

私は、こういった言葉が反吐が出るほど嫌いです。

それをね、人から嫌われる3選だか5選だかで、

「人によって態度を変える人」とか言うでしょ?

人によって態度変えずにどうするの????

その日の気分もあるし、

誰に対しても同じだと、逆にこえーわ(汗)

マドレーヌ流では、アンンガーマネージメントって、

被害最小限にできるだけ逃げろってことなんだと捉えています。

でも、ざっくり皆さんは、コントロールして蓋をしようとしてるんじゃないかな?

それをアンガーマネージメントだと思っていない?

そもそも、怒りを抑える必要はないと思います。

だってね、怒りを抑えてしまうと、自分との関係がおかしくなってしまいます。

そして、大切な人との関係まで壊してしまい失ってしまいます。

これは困りものですよね。

自分の気持ちが伝わらない

とにかく皆さん、怒りをめちゃめちゃ我慢して抑えています。

ある日突然、わーーーっとなり、支離滅裂になり、感情的にもなり、自爆。

多いと思います。

だから、周りに優しくできないし、特に親御さんやご主人等、ご家族との関係が良くありません。

そのくせ、

親は大切に、感謝しなきゃなーんて、歯の浮いたような言葉を言ったり

逆に、親ガチャとか毒親とか、

おい…(汗)となるような言葉を放つようなこともあります。

これも、一つのことに固執して、自分の世界・自分の人格はただ一つと思い込んでいるよくあるケースなのです。

さあ、ここまでは悩み多き皆さんは、しなきゃいけない枠があるというお話でした。

次は、この悩みや苦しみ、辛い状況を抜け出す為に、どうすれば良いかを書いてまいります。

悩みの根源は怒りの中にある

怒りを抑えがちな人がよくおっしゃるのが

  • 「なりたい姿がわかりません」
  • 「自分のやりたいことが見つけられません」
  • 「私の望みって一体何なのでしょうか」

です。

この言葉をよくおっしゃるのであれば、「自分は相当怒りを抑えている」と思ってください。

特に、あなたが他人に対する「怒り」を抑えているのではないでしょうか。

実は、この「怒り」に本当の自分が隠れています。

あなたの本当の希望は、「怒り」を順番に紐解いていくとわかるのです。

①ふっと何かを思い出すことがある

何かの拍子で、嫌な出来事を思い出すことってありますよね。

これは誰でもそうなの。思い出すことは普通にあります。

もし、あなたが「自分だけだ…」と思っていたなら、人間だったら思い出すことはあるんだーとまず知ってください。

誰だって、自己嫌悪になることもあるし、思い出した時に胸や胃のあたりがゾワってすることある。

無い人はいないです

②ムカムカするけど放置していませんか

次に、詳細思い出していきますよね。

この時ってしんどいと思うの。

ここで、反芻する、反省するをやってません?

「私のどこがいけなかったのか?」「どう考えたら良いか?」ってなっていませんか?

恐らく、皆さんこれをやってます。

これね、自分の心(本当の気持ち・感情・言いたいこと)を放置した状態になります。

自分の心を見ていないし、見つけられていないのね。

皆さんが、不安になってしんどいのは、これが原因なの。

すぐに「どうしたら良いか!?!?」は焦りになって、益々自分を責めておとしめて行きます。

そりゃあ、しんどい。

何かが起こって胸がゾワっとした時、何かがあって泣きそうな時、ダウナーになりそうな時、これを絶対の絶対に放置しないこと。

自分の怒りや感情、思いを洗い出してください。

③自分の怒りや思いを全部紙に書き出してますか

紙に書き出してください。

私は、なぜ紙に書け!っていうかを言いますね。

子どもを思い出してください。

辛い時しんどい時、

  • 幼児は、ひたすら泣きますね。お腹痛いとかやりますよね。
  • 思春期は、親や先生に反抗したりグレたりすることで感情を爆発させますね。

でも、大人が幼児や思春期のようにすると、うつ病で仕事できなくなったり、社会性なし。と咎められますよね(汗)

だから、紙に書きます。

ひっそりと自分だけの作業をするのが必要なのです。

世間の人々は、Xやインスタを使って吐き出していることもありますが、これは幼児や思春期と同じこと。

鍵垢ならまだしも、公開してるなら自分の愚痴を人にアピールすることになります。

また、メンタル弱くなってる人は、元気がない素振りをしたり、人前でムスっとしたりすることもあります。

厳しい言い方をしますが、どれも幼稚な解消法の括り。

これでは、根本的に解決しません。

ノートに書き出してみましょう。

「そういう意味で言ってないのに〜!その場で言えなかったわ!後で意味わかっただけや!ほんまうざいわっ、この野郎っ」

こういう感じで。

愚痴もいい罵詈雑言もいい。汚い言葉でもいい。いっぱい書き出して。

1回や2回ではだめです。

10回20回やっていただきたいです。

④罪悪感で落ち込む

なんで、あんなことやったんだろう。って思うことは悪いことではありません。

これを、罪にしなければいいだけです。

罪の意識を持たないようにするには、言い訳をして欲しい

誰かに言い訳するんじゃなくて、自分が自分に対して言い訳をするってこと。

だって、「仕方がなかったんだもーん」って言い訳も紙にぶつけましょう。

⑤必ず見返して

書き出した怒りや言い訳を見返した時に、泣けるなら泣く。笑えるなら笑う。感情を自然と出す。

すると、少し心が軽くなると思うの。

ほんの少し、ほんの少し軽くなるんだよ。

でも、まだ重いなら、まだ、感情が残っているはずなの。

その時に、私に言ってもらえれば「怒りのバリエーション」を増やすアドバイスします。

まずは、ここまで。

自分一人でやるのがお約束を忘れないで

②までできているかを見ていただいて、できていないならやってくださいね。

くれぐれも、自分でやること。

人に何とかしてもらおうとしないように注意してください。

正解を探さず、合ってるのかな?って思わず、ひたすら怒りや言い訳を吐き出してくださいね。